1日の受講で、整理収納の理論がしっかり学べて資格が取れる魅力的な講座です。
整理収納の基本的な考え方、具体的な方法、実践のコツを身に付けて、家庭やお仕事に
役立てられます。この機会にぜひ、整理収納の基本を学んでみませんか?
整理収納アドバイザー2級認定講座詳細access
一般社団法人ハウスキーピング協会認定
整理収納アドバイザー2級認定講座
公式サイトはこちら
松井がこの講座を受講したのは2008年。まだ北海道でこの講座が開かれていない頃でした。
初めての整理収納の勉強は「片づけには、ちゃんと理論があるんだ!今まではモノに対してこんな想いがあったから、なかなか片づけが進まなかったんだ!」と感動。手放したいモノが頭の中に“うわぁ〜”っと浮かんできて、早く帰って片づけたい!!と、わくわくしたことを鮮明に覚えています。
お片づけにお悩みの方にぜひ、当時の私と同じ体験をしていただきたいと思います。
皆様のご受講を楽しみにお待ちしております。

こんな方におすすめ!
●寛げる、来客にも慌てない、快適なお家にしたい
●なかなか、モノを手放せない自分のために学びたい
●探し物をしない、家事がサクサク終わるお家の仕組みを作りたい
●子どもや夫、高齢の親に片づけのアドバイスをしたい
● 片づけが大好きなので仕事にしたい、などなど…
2 級認定講座を受けると
● 一日の受講で資格を習得できる
●どうすれば片づけられるかが明確に理解できる
●片づけの実践的なノウハウを身につけられる
●自宅や職場が片づいて快適に!
● モノを減らして時間を有効的に使えるようになる
※2 級資格では “整理収納アドバイザー” として活動することはできません。
カリキュラム
●整理の効果について考える
●現状の整理のレベルを知る
●モノの本質と人との関わりを考える
●整理を妨げる要因を知る
●整理収納スキル5つの鉄則
●覚えておきたい収納の原則
●整理収納の理論に基づいた実例
●まとめテスト( ほぼ100%合格! )
整理収納アドバイザー2級認定講座概要access
- 日時
- お問い合わせください ※ブログでもご案内しています
- 場所
- 帯広市内・近郊
- 受講時間
- 9:30 〜 16:30 の 6 時間( 開始・終了時刻は前後することがあります)
- 受講料
- 24,700円・テキスト代 認定料含む 全国一律料金 資格有効期限はありません
テキストは当日配布します。既にテキストをお持ちの方は23,100円となります - お支払い
- 事前振込となります。お申込み後に詳細をご連絡いたします
- 受験資格
- どなたでも受講できます
- 申し込み方法
- お電話・お問い合わせフォーム・LINE などからお申し込みください
- 認定証
- 受講1 カ月後、特定記録郵便にて郵送いたします
- ご注意
- 1/4 以上の遅刻や早退がある場合は認定されません
講座中の録音・録画等は、固くお断りしております
- 定員
- 4名
- 講師
- 整理収納アドバイザー2 級認定講師 松井 香織
(暮らしデザイン代表・整理収納アドバイザー1 級・住宅収納スペシャリスト)
- 持ち物
- 筆記用具、ノート、ふせん、飲み物(会場内で購入できることもあります)
- 昼食
- ご持参の上教室内で召し上がっていただくか、外食をお願いいたします。
- キャンセル規定
- お申し込み日からキャンセル料が発生します。キャンセル規定を必ずご確認ください

暮らしデザイン 松井香織メニュー一覧
- お客様の声
- 掲載許可をいただいたお片づけ事例のご紹介
- かおりCafe
- まるごと自宅公開セミナーのご案内
- 整理収納
- お客様のご自宅に伺ってアドバイス
- 引越・新築
- 引越初日から快適な生活をスタート!
- シニア向け
- これからの人生をイキイキ暮らすために
- 出張セミナー
- リピーター続出!幅広い年代・職業の方へ
- 2級認定講座
- 1日の受講で資格が取れる講座
- 松井香織プロフィール
- 面倒くさがり屋が収納オタクになるまで
- ブログ
- 日々のお片づけや家族のこと
- よくあるご質問
- お問い合わせの前にご覧ください
お問い合わせお問い合わせ
暮らしデザイン 松井香織暮らしデザイン松井香織
帯広市清流西2丁目15-6 →Googleマップ
TEL.
メールでのお問い合わせ→お問い合わせフォーム